社会人になってから執筆している哲学エッセイ。朗読動画あり。
大学の授業で書いたレポートのうち、哲学・倫理学に関するものを集めました。
すべてA評価です。現在20編あります。
日本(主に親鸞)・中国・西洋/哲学・倫理・宗教/時代はバラバラ
僕の世界観を、哲学的・論理的に説明しようと試みた文章たち。
人生観、決定論、価値について。(「世界のすべては無意味で無価値、だがそれでいい」など)
哲学のレポートでも、主観的なものはこちらに分類しました。
世界観シリーズに入れるほどではない、短い文章を集めました。人間、世界、文化について。
さくっと読めるので、小論文系よりは親しみやすいと思います。現在22編あります。
日本人の「食」の思想 (卒業論文) ※要約2000字/本文30000字
自分の生命や快楽のために、動植物を殺して食べる。
そのことについて悩んでいらっしゃる方の思考材料になれたらいいと思って書きました。