【究極のあいうえお表】キェ、テョなどマイナー拗音も網羅! Excel形式でダウンロード可 - Re:I

究極のあいうえお表

 

50音表を遥かに超えた、ひらがな・カタカナ一覧表!

「キェ」「テョ」などのマイナー拗音も網羅!

Excel形式でダウンロードできるから資料に最適です!

 

スポンサーリンク

 

・ひらがなとカタカナ両方で表記しています。ただし、「ヴ」はひらがなだと環境依存文字になるため、カタカナで統一しました。

 

・主に外来語を表現するために使われる音には「カタカナ語用」の印をつけました。(「イェ」「ヒェ」等は「いぇーい」「ひぇ~」といった形でひらがなでもよく使われますが、標準的な50音表にはない音なのでここに分類しました)

 

使用頻度が低い音には「たまに使われる」の印をつけました。(キェルケゴールの「キェ」、フョードルの「フョ」、デジャヴュの「ヴュ」など、特定のワードでしか使われているのを見たことがない音でも、そのワードにある程度の知名度があればここに分類しました)

 

・ほとんど使う機会のない音には「ほとんど使われない」の印をつけました。

 

・Wikipediaの「外来語の表記・表現 一覧表」も参考にしました。ただし、「イィ」「クゥ」のような、母音を重ねる音については、日本人が発音した場合は実質「いー」や「くう」といった2モーラの発音になると思われるため、入れませんでした。

 

・特殊な音を抜いたリストも作りました。表の下のリンクボタンでタブ(シート)を切り替えることができます。

 

ダウンロードしたい方はこちら!(Google スプレッドシートです。ダウンロードの方法はこちらのページをご覧ください。Excel形式でもダウンロードできます)

 

 

スポンサーリンク

トップに戻る パソコン版で表示